昨日は年長組さんが楽しみにしていたミニキャンプでした。
「早くキャンプの日にならないかな~。」「夜まで幼稚園で遊ぶのうれしいな~!」と夏休み前からこの日を楽しみにしていたみんな。
まずはお日様の下で、すいか割りや水遊びをしました。
初めてすいか割りをするお友だちも多く、ドキドキワクワク!!
「もっと右だよ~!」「そのまま真っ直ぐ行って~!!」とお友だちの声を頼りに、すいかを目指してみんな一生懸命でした。
そして、大好きな水遊び!!
今年は残念ながらプールは出来ませんでしたが、なんと桃山幼稚園特製の噴水が登場~!!
水鉄砲やしゃぼん玉あそびもしながら元気いっぱい遊びました。
そして、おやつは先ほどみんなが頑張った、すいか割りのすいかをいただきました。
沢山遊んだ後に食べたすいかは冷たくて本当においしかったです。
おやつの後も、おみやげ作りや夜のスタンツの相談、グループ対抗のゲーム大会など、楽しいことはまだまだ続きます・・・。
そして、夜ごはんは、みんなが大好きなカレーでした。
みんなで食べるカレーはいつもよりうんと美味しく感じたのでしょうか、おかわりをしたお友だちもたくさんいましたよ。
さあ、しっかりとごはんを食べたらいよいよキャンプファイヤーです!
グループの出し物のクイズやダンスをしたり、先生たちも一緒になっておどりを踊ったりして楽しみましたね。
そして最後の締めくくりは、おうちの方々と花火をしました。
大きな吹上花火もとてもきれいでしたね。
こうして楽しかったミニキャンプもおしまい・・・。
みんなは何がたのしかったかな?
夜の幼稚園はどうだったかな?
こどもたちの楽しかったお話をおうちでゆっくりと聞いてあげてくださいね。